【NEW RELEASE】11月17日(水) デジタル配信 / PEAVIS - ガラスの地球(黒田卓也 & Shin Sakiura Rework)
- peavisinfo
- 2021年11月17日
- 読了時間: 1分
PEAVIS、黒田卓也とShin Sakiuraを迎え「ガラスの地球 Rework」をリリース。手塚治虫記念館で撮影したMVも公開。

福岡のラッパー、PEAVISが手塚治虫の著書「ガラスの地球を救え: 二十一世紀の君たちへ」にインスパイアされ制作した楽曲「ガラスの地球」を新たにRework。
楽曲のプロデュースは、世界的ジャズ・トランペッターの黒田卓也と、原曲のトラックを手がけたShin Sakiuraがタッグを組み、暖かみのあるサウンドが心地良い仕上がりとなった。さらにバックコーラスにはYonYonが参加。PEAVISの持つ明るくピースな世界観と力強いメッセージを後押ししている。

そして、スタジオ石(Mr.麿/MMM)がディレクターを務めたミュージックビデオも本日11月17日(水) 18時に公開された。
手塚プロダクションの取締役である手塚るみ子の協力の元、宝塚市の手塚治虫記念館での撮影が実現。その他PEAVISの生まれ故郷である兵庫県内各所で撮影された。MVに登場する主人公のロボットはス タジオ石のMMMが制作。
また、ジャケットのアートワークは少年ジャンプ+ の読み切り作品「僕とお父さんについて」が掲載される等、新進気鋭の若手漫画家、薄場圭が書き下ろしている。
多くのリリースを重ねたPEAVISの2021年の集大成とも言える一曲。
PEAVIS
手塚治虫記念館
手塚プロダクション
スタジオ石
Comments